コンテンツにスキップ

年齢確認

20歳未満の方への酒類の販売は禁止されております。
20歳以上のお客様は、このままお進みください。

玉乃光の酒造り

玉乃光の酒づくり「精米のはなし」

玉乃光の酒づくりで使用する酒米は、全て玄米で入荷し、自社で精米をしています。     京都で自社精米蔵は珍しい 「私たちは、自社精米しています。」 そう言葉にすると簡単な様に聞こえますが、実はスゴイこと。特に京都伏見では、精米所を所有...

玉乃光の酒づくり 「水のはなし」

日本酒づくりにとっての「水」 日本酒の成分の実に80%が水。直接味わいにも影響することはもちろん、水の成分は、お酒の発酵・・・すなわち微生物たちの働きにも大きく影響します。 また、日本酒の製造に必要な水の量は仕込み総米数量の約50倍!...

玉乃光の酒づくり「酒米のはなし」(3)

玉乃光で使っている酒米について、もう少しお付き合いください。今回は、京都の酒米【祝】と、玉乃光の新米新酒「しぼりたて」に使用している【美山錦】のお話です。   祝 「京都の酒米」であり、京都府下だけに限定栽培されている【祝】。粒の大...

玉乃光の酒づくり「酒米のはなし」(2)

「酒米のはなし」第二弾は、玉乃光で使用している酒造好適米(酒米)についての紹介です。   雄町 「玉乃光といえば、雄町」。令和2酒造年度の新酒鑑評会も、この【雄町】を使い挑み、金賞をいただいています! 【雄町】は、1859年に岡山市...

玉乃光の酒づくり 「酒米のはなし」(1)

玉乃光の日本酒は、純米吟醸と純米大吟醸。全て「米」「水」「麹」だけで造られています。 シンプルだからこそ、奥が深い。 原料へのこだわり、自然の恵みへの感謝、そして酒造りへの想いを、数回に分けてお伝えしていきたいと思います。  第一回目...

ショッピングカート

5,000円以上購入で送料無料!